レッサーパンダ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レッサーパンダの寿命

約8~10年(野生)
約15年(飼育下)
出典:鯖江市西山動物園

長寿情報
・24歳(到津の森公園「楠」♂)
・22歳(神戸市王子動物園「ヤンヤン」)
・22歳(旭山動物園「朝朝」)
・22歳(到津の森公園「トントン」♂)
・21歳(池田動物園「サンサン」)
・21歳(鯖江市西山動物園「蘭蘭(ランラン)」)

レッサーパンダの生態&雑学

レッサーパンダは絶滅危惧種

日本の動物園ではよく見かけるので、レッサーパンダが絶滅危惧種ときいてもピンとこない人も多いかもしれません。しかし、野生でのレッサーパンダの数は激減していて、中国での生息数はわずか6000~7000頭程度とも言われています。

このため、IUCNのレッドリストでは絶滅危惧IB類(絶滅のおそれが高い種)に指定され、さらにはワシントン条約では商業利用の取り引きを禁止する附属書Iに記載されています。

レッサーパンダは2種類?

レッサーパンダには、シセンレッサーパンダネパールレッサーパンダという2亜種がいます。

亜種とは、別の種類としてわけるほどではないけれど、まったく同じとも言い切れない場合の分類です。

日本の動物園にいるレッサーパンダの多くは、シセンレッサーパンダです。

動物園のレッサーパンダ事情

絶滅の危機にあるレッサーパンダですが、世界中の動物園での飼育頭数は約800頭と言われています。このうち258頭(2015年)が日本の動物園で飼育されています。

近年、レッサーパンダの取り引きが厳しく規制されているため、日本のレッサーパンダはその多くが国内で繁殖した個体です。

英語の名前

かつて、レッサーパンダは「パンダ」と呼ばれていました。その後、ジャイアントパンダが発見されたため、ジャイアントパンダよりも小さいことをあらわす「レッサー(lesser)」を付け足して「レッサーパンダ」と呼ばれるようになったのです。

が。

この「レッサー」。小さいという意味以外にも、劣っている、少ないなどのマイナスイメージの意味があったために、最近の海外では「レッサーパンダ」ではなくて「レッドパンダ(Red Panda:赤いパンダ)」の名前が積極的に使われるようになっています。

日本では今でも「レッサーパンダ」と呼んでいますが、これはひょっとしたら英語があまり得意でない国民だからなのかもしれませんね。

ちなみに。

学名のAilurus fulgens(アイルルス・フルゲンス)は「炎色のネコ」「光るネコ」の意味です。

レッサーパンダの基本データ

目 – 科

食肉目 – レッサーパンダ科

学名

Ailurus fulgens

英語名

Red Panda
Lesser Panda

体長

50~60センチメートル

生息地

中国南部(シセンレッサーパンダ)
ヒマラヤからミャンマー北部(ネパールレッサーパンダ)

希少種(レッドリスト)

絶滅危惧IB類(EN)
IUCN Red List 2015)

ワシントン条約

附属書I

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました